NIMOCOのずぼらhaha

1歳児の子育てをしながら「育児の不安や悩み」をまとめているブログ

MENU

【おしりふきウォーマー】知らないと損してる?実は冬だけの季節ものじゃないおしりふきウォーマー!

f:id:NIMOCO:20210201143928p:image

こんにちは!

NIMOCOです。

いつもご訪問ありがとうございます!

 

◆こんな方へ向けた内容◆

✳︎おしりふきウォーマーなんてあっても使うのは冬だけ!

✳︎冷たくても別に困ってないから必要性を感じない

✳︎おしりふきウォーマーがあると何か得するの?

 

温度で汚れの落ちが変わるんですよ?

 

当てはまる方は続きをどうぞ…

 

お話の前に、これは個人的な記録です。

 

専門知識については不知案内なのでご了承ください。

 

 

【1】知らないと損してる?実は冬だけの季節ものじゃないおしりふきウォーマー!

おしりふきウォーマーをは、意外と「使っていない」、「買ったことない」って方が多いと思います。

◆おしりふきウォーマーのデメリット◆  ✳︎あっためる機能だけ
✳︎価格が高い
✳︎外側から残量がわからない
✳︎本体が重い
✳︎寒い時期だけの季節もの

 

使ったことがないと、デメリットの迫力に負けて買う気になりませんよね。

 

しかも、「買わなくてよかったベビー用品」や「ベビー用品ワースト5」などによく名前があがっていますしね。

 

しかし、おしりふきがあったかい方が汚れが落ちやすいって知っていましたか?

 

日本経済新聞が調査した統計によると、約84%が人が汚れが落ちやすいと実感しているそうです。

 

つまり、デメリットばかりが誇張されていて、実は購入した方にしかし良さが伝わっていないのかもしれませんね。

実際に使っているおしりふきウォーマー

 

【2】おしりふきウォーマーのメリット

おしりふきウォーマーには、汚れが落ちやす以外にもメリットがあります。

◆おしりふきウォーマーのメリット◆  ① 取り出しやすい
② いつでもあったかい
③ 詰め替が簡単
④ 中が広い作り

 ※コンビ クイックウォーマー ハンディの場合

 

①おしりふきが取り出しやすい

ハードケースである程度の重さがある為、残量が少なくなっても取り出し辛いという事はないです。

 

袋の残量が少なくなっても、袋が出て来てしまうという事もありません。

 

また、使用するごとに中身がせり上がっていく仕組みになっているので、ティッシュ箱の様に次の1枚が中に埋まってるという事もありません。

 

最後の1枚までストレスなく使用できます。

 

ただし、メーカー側も言っていますが、流せるタイプのおしりふきには向いていないようです。

 

②おしりふきがいつでもあったかい

充電している限り、いつでもちょうどいい温かさなので、熱くなりすぎて使えないという事もありません。

 

赤ちゃんにヒヤッとさせることなくおむつ替えが出来ますし、おしりふきがあったかい方が「汚れが落ちやすい」ので、夏でも手放せなくなりますよ。

 

③おしりふきの詰め替えが簡単

おしりふきを押さえている中蓋は、簡単に開くので、詰め替えがとても簡単です。

◆詰め替えるとき  ✳︎外側の蓋、中蓋の順で開ける
   ↓
✳︎せり上がっている底面を手で押し込んで
   ↓
✳︎新しいおしりふき入れる
 (シールを取ってビニール袋ごと)
   ↓
✳︎中蓋、外側の蓋の順で閉じる
   ↓
✳︎適切な高さまで勝手に底面がせり上がる

 

意外と簡単ですよね。

 

最後の一枚まで気持ちよく使い切れますよ。

 

④本体の中が広い作り

あらゆるおしりふきメーカーに対応するために、中が広めに作られています

 

さすがに未使用丸々2個は入りませんが、1個と1/3個くらいは入ります

 

ムーニーの厚手おしりふきでそのくらい入るので、薄手タイプだともっと入ると思います。

ムーニーおしりふき やわらか厚手 

 

おすすめの使い方は、中身を1/3くらい残した袋を一番下に忍ばせて、未使用から使っていく方法です。

 

こうする事で、残量の把握が出来ず、万が一うんち交換のタイミングにおしりふきがなくなっても瞬時に対応出来ますよ。

 

ただし、メーカー側は推奨していないので、1個以上入れる場合は自己責任でお願いします

 

【3】おしりふきウォーマーを選ぶポイントは?

いくらおすすめしているとはいえ、やっぱり買うと失敗するおしりふきウォーマーもあります。

 

そのこで、選ぶうえでのポイントをご紹介したいと思います。

◆選ぶポイント◆  ハンディータイプ
② 赤ちゃんに開けられにくい蓋

 

①ハンディータイプを選ぶ

おしりふきウォーマーの最大のデメリットは、まずコードがあるという事です。

 

コードの長さには限りがあるので、どうしても使いにくさを感じてしまうと思います。

 

購入する時は、「充電器から取り外して使えるもの」を選ぶとそのストレスはないです。

 

好きな場所に持って行っておむつ替えが出来ますし、コンセントの位置にイライラする事もありませんよ。 

 

②赤ちゃんに開けられにくい蓋を選ぶ

ワンタッチで簡単に開くタイプは、赤ちゃんにも容易に開けられてしまいます。

 

知らずに中身が乾いて全滅という事もありますが、本体ではなく蓋が約65℃で温めているため、低温ヤケドの危険性があります。

 

うちで使っているおしりふきウォーマーは、スイッチをスライドさせないと開かない仕組みになっている為、1歳の息子にも開けられません

 

大人にとっては何の不自由もないので、選ぶときは蓋のスイッチに注意してください。 

\ 一度使ったらやめられない! /

 

【4】おしりふきが乾くときってどんなとき?

やはり気になるのは、本当に「中身が乾いて全滅しないのか」という事ですよね。

◆おしりふきが乾く場合◆  ✳︎しばらく使用していないとき
✳︎袋の中身が少ないとき

 

基本的に毎日使用していれば、問題はないです。

 

だからと言って、2~3日便秘になったくらいで、中身がカラカラで全滅したという事もないです。

 

しかし、条件が揃えば乾いてしまうのもまた事実です。

 

①少なくなったら袋から出す

おしりふきのビニール袋の中身が少ないと、絶対ではないですが乾燥しやすくなります

 

残量が極端に少ないと気づいたら(5枚くらいになったら)、ビニール袋から中身を出して、直接おしりふきウォーマーに入れてください

 

そうすれば、少し乾きにくくなります。

 

②使って問題なかったおしりふき

コンビクイックウォーマーハンディで、実際に使用して問題なかったおしりふきをご紹介します。

 

ムーニーおしりふき やわらか厚手 

 

いないいないばあっ! 赤ちゃんのおしりふき

 

P&Gパンパース肌へのいちばんおしりふき 

 

ピジョン おしりナップ 

 

もちろん対応しているメーカーはこれだけではないので、ご参考までに。

\ 一度使ったらやめられない! /

 

【5】結論

 「買わなくてよかったベビー用品」に割と浮上していますが、本当の良さは買った人にだけわかります

 

 

この話に対して納得出来る方も居れば、首を横に振る方も居ると思います。

 

しかし、ここだけの話ですが、温度で汚れの落ちが変わるんですよ?

 

一度使ったら中毒性あり

 

よかったら参考にしてみてください。

 

◆今回ご紹介した商品リスト◆ 

実際に使っているおしりふきウォーマー

 

ムーニーおしりふき やわらか厚手 

 

いないいないばあっ! 赤ちゃんのおしりふき

 

P&Gパンパース肌へのいちばんおしりふき

 

ピジョン おしりナップ

 

【6】お知らせ

最後まで読んでくださってありがとうございます。


よかったら「☆いいな」や、読者登録もお願いします!

 

▽フォローお願いします!

▽noteやってます!

NIMOCOをフォローする

▽公式LINEアカウントより更新通知も受け取れます!

コメントもお待ちしていまーす☆

 

↓合わせて読んで頂ければ幸いです♪
nimoco.hatenablog.jp

nimoco.hatenablog.jp

nimoco.hatenablog.jp

MENU